こんにちは!
先日北海道旅行に行った際に、北海道旅行の大きなパワーを頂きに
北海道神宮と小樽の龍宮神社に行ってきました!
≣ 目次
北海道神宮
北海道神宮は円山公園に隣接しています!
大通駅から地下鉄東西線で3駅目の円山公園駅で下車しました。
北海道神宮には大国魂神(おおくにたまのかみ)・ 大那牟遅神(おおなむちのかみ)・少彦名神(すくなびこなのかみ)・明治天皇が祀られているそうで、道内でも人気のあるパワースポットだそうです!
ご利益は金運上昇・商売繁盛・厄除け・子孫繁栄・縁結び・安産祈願など多岐にわたるとのことで
旅行前からかなり楽しみにしていました♪
わたしは駅から円山公園を通って北海道神宮の駐車場のそばにある第三鳥居をくぐりました。
どうやら根拠はないらしいのですが、第三鳥居からくぐると金運アップの噂があるようです^^

鳥居をくぐると自然たっぷりで心が落ち着きました!エゾリスに出会えないか自然と探してしまいます^^

そのまま進むと、北海道神宮の正面の通りに出ることができました。
参拝前にまずは手水舎で手を洗って口をゆすぎ、身を清めます。

しっかり清めた後は神門で一礼をしてくぐりました。

神門をくぐると立派な本殿があります。
観光客の方もたくさんいらっしゃっていて賑わっていました。

北海道神宮
www.hokkaidojingu.or.jp
おみくじ・お守り・御朱印
お参りを済ませた後は、おみくじを引きに行きました!
今回は一回200円の幸福おみくじを引きました♪

幸福おみくじはおみくじと10種類の金色の縁起物のうち1つがついてきます^^
小さくかさばらない大きさなので、私が普段持ち歩いているカードケースの中にも入りました!
おみくじは夫も私も怖いくらい今の状況に当てはまるような内容でした😯
神様からのお告げをしっかり頂いたので、今後一歩一歩頑張っていきたいと思います🍀
おみくじのあとはお守りです。
事前にホームページで確認をしていてお目当ては幸せの御守!

私はカードケースにつけて、夫は上着のポケットに包装のままで持ち歩いているみたいです😊
そして今回は御朱印帳と御朱印を本殿の右手にある祈祷受付にて頂きました。
北海道神宮の御朱印帳は2種類あり、どちらもとても素敵なデザインですが白い御朱印帳を頂くことに。
御朱印含め2000円です。


開拓神社
北海道神宮へお参りのあとは、開拓神社へもお参りをしました。
開拓神社は北海道神宮内にある、北海道開拓者を祀る神社で、仕事運や勝負運などのご利益があるそうです!

開拓神社と穂多木神社への移動の際に急に雪が降り始め、
そのせいか慌ただしく移動をするエゾリスにも出会いました♪

『北海道の旅行中に雪が降ればいいのになー』
『エゾリスに遭遇したいなー』
という旅行前の願いが叶い、とってもラッキーでした♪
開拓神社へお参りのあとは
御朱印を頂きに再び本殿横の祈祷受付のほうに向かいました!

開拓神社の御朱印は書置きタイプのものでした。
初穂料は北海道神宮同様500円です。
お参り後には甘いもの
北海道神宮内には甘いものが楽しめる場所が二か所あります。
まずは神宮茶屋に向かいます!

店内はたくさんの方が来られていて大変賑わっていました♪
こちらでは焼き立て福レ餅が楽しめます。一つ250円でした!

外側はカリッとしていて、内側をもっちりしています。
甘さもちょうどよくって本当に美味しかったです。
あっという間に食べきってしまいました😃
神宮茶屋で甘いものを堪能したら
六花亭神宮茶屋店へ向かいます。

神宮茶屋同様、店内はたくさんの人で賑わっていました♪
六花亭でも北海道神宮限定の半官様が楽しめます!一つ140円でした。

出来立てほやほやで温かいうちに頂きました。
生地にはそば粉が使用されているそうです。香ばしくもちっとしていて中のあんこも丁度いい甘さでした!
無料のサービスで温かいお茶を頂いたのですが、お茶との相性も抜群です。
また北海道神宮にお参りする機会があれば、どちらも外せません😋
龍宮神社
小樽の龍宮神社には綿津見神(わたつみのかみ)・豊受姫神(とようけひめのかみ)・大毘古命(おおびこのみこと)・大物主神(おおものぬしのかみ)・桓武天皇が祀られています。
ご利益としては開運・出世、勝運、交通安全、健康長寿で
なかでも麻生太郎元総理大臣が、参拝された1か月後に内閣総理大臣に任命されたことから
開運・出世のご利益があると有名になったそうです。

龍宮神社に参拝する前に、三角市場の近くのお店の方に龍宮神社のお話を聞いたら
いいことあるよ!すごいパワーだよ!とのことでした。
龍宮神社
北海道小樽市稲穂に鎮座する龍宮神社の公式ホームページです。市内中心部から程近く海を望む高台に位置する当社では開運・出世など昇り竜の如く運気栄える龍宮の神様のご利益があると
ryugujinja.jp
おみくじ・御朱印
参拝をしたら御朱印を頂きに行きました!
龍宮神社での初穂料はいくらとは決まっておらず、お気持ちでとのことでした。

とっても豪快に書いていただきました。
持っているだけで運気が上昇しそうです^^
おみくじはお守り付きのもの(一つ500円)を夫と一つづつ選びました♪

玄関に置くと運気上昇をもたらしてくれるそうで、旅行後に玄関に置きました。
出掛けるときは、一礼して出掛けるようにしています。
最後に
今日は私が先日の北海道旅行で参拝した北海道神宮、小樽・龍宮神社のことについて紹介しました。
読んで下さった方にも幸運が訪れますように。
ありがとうございました🍀
'日本旅行' 카테고리의 다른 글
仁川空港から札幌旅行;) 【航空券・ホテル・その他】 (1) | 2024.12.02 |
---|